2013年11月07日

アロマ出張先は素敵

久しぶりのブログ。

見ていただいた方には、ごめんなさい・・・161

さて今日のお仕事のお話です。

このお客様がきっかけで、アロマの仕事が進んでいったような

ありがたい175方。

 
まだ下のお子さんが小さいので、お昼寝の時間に出張アロマ。





玄関から本当に素敵に飾りつけicon12

以前も主張させていただいて、そのたびに写真を撮り忘れ・・・念願の披露ができました。




女の子ふたりのお家。

家とは違う可愛い空気が私にはうれしくなりました。

お姉ちゃんは、アロマをとっても好きになってくれて、ハンドトリートメントを受けてくれました。

ありがとうねっ169





最後は私にお茶まで出してくれて、こちらが癒されてしまいました。

普段はいれることが圧倒的に多いので、本当にうれしいのです。

そして手前のお花は髪飾り。

わたしが頼んで作ってくれたのです。

とっても気に入りました!!

仕事の時はアロマを垂らして、香らせるのもいいかも・・・と考えています200

今日は朝から晩まで、ドタバタしましたが、この時間がとても心をなごませてくれました。


お客様からはお礼メールを先にいただいちゃいましたが・・・

こちらが本当にありがとうございました175  


Posted by A・ZUKI at 01:43Comments(2)AZUKI

2013年03月08日

クリニックのお仕事日

なんて久しぶりのブログでしょうか・・・icon11

今日は産後のお母さんのアロマトリートメントのお仕事の日。

今日はすごい!!

30分  4人。

60分  4人。

 アロマの日が出産から退院までに受けられるように、週2回アロマトリートメント日があります。
 
少子化の中、ありがとう!!!     

御苦労さま!!

そして子育て   がんばりましょう~ね!!!

と心から思いながらトリートメントしています。







そしてなにより・・病院の方々に段取りやお洗濯など・・・本当に助けていただきながら、働けることに感謝ですface17icon12

今日もぐっすり   眠れそうです154

明日もがんばりましょう~  


Posted by A・ZUKI at 09:00Comments(0)AZUKI

2013年01月17日

風邪予防

 冬・・・は少し苦手ですemoji21

 乾燥はお肌に大敵。

     でも菌やウィルスには心地よい空間。

 気温の変化で血行不良になって、からだの抵抗力もダウン気味に。

 ん~そんな冬に負けたくない!!ですよね。

   手洗い・うがいはしっかりやる

   からだを温める

   質の良い、睡眠・食事・運動を心がける

   
   色々ありますよね。   冬はなべ料理が増え、息子たちとここ2日続いている柔軟体操がここ最近の対策です。 

   そしてこんなんもよいかもしれません。簡単でicon12








  お友達のMさんから自宅で採れたもぎたてicon12レモン

 をいただき、レモン&はちみつ&しょうがスライスを作ってみました。

  毎日飲む紅茶や主人が毎日持ってゆく水筒の中、1日の水分を取るお湯の中にその蜜をいれる事ができるから、我が家に
 
  は使えるのです。
 
  なんとか元気にこの冬を乗り切りたいですよね!

 からだを冷えから、乾燥から守ってゆきましょうね。

 アロマのおすすめは、マスクにユーカリやティーツリーも予防にも風邪にも直接当たらない部位にまずは1滴。

  タイムやラヴィンサラ、レモンなど焚いたり、トリートメントすることも香りや体調に合えば抗ウイルス・抗菌の働きが

 あってよいです。

  

  


Posted by A・ZUKI at 08:00Comments(0)AZUKI

2012年11月26日

手荒れとたたかう!

やっと元気になりました~

と云うのも39度近い熱と

血が出るほどののどの腫れにやられていました・・・・


本当に大切なお客様にご迷惑をかけてしまったことを

心よりお詫び申し上げます。 また良いお客様に恵まれていることを感謝いたします。







さて体調も思わしくないと肌にももちろん影響ありますよね・・・

そして寒い冬の乾燥。

なにより手が命といっても過言ではない私にとっては脅威の冬です・・・


今までいろんなクリームを使いました。

最近は韓国から有名になったカタツムリクリームも友人から頂き、なかなかのものでした。

でもやはり私の手荒れはてごわいのです。

荒れていてはならない手・・・





今年も作ってみましたicon12

蜜蝋・オイル・精油・ローズの蒸留水をミックスして今回は作ってみました。

goodです!!icon12

教室用の机を購入した際は生活の中に使えるアロマを紹介してゆきたいです。

水を使う作業はすべて手袋の私はなぜ手荒れするのでしょうか・・・

洗濯物かな・・・

悩みは尽きませんががんばって闘います!!



  


Posted by A・ZUKI at 22:11Comments(0)AZUKI

2012年10月17日

花の市

先週末、中央公園にて花の市をやっていることをお隣に住むYさんから情報を得て、

玄関前の鉢の植え替え用のパンジーを探しに行ってきました169










お目当てはいろんなお店にあったのですが、不思議にあるお店で

もう終りだからとパンジー5つ&息子がどうしても買ってといった、ピンクの花(名前忘れました・・)

合わせてなんと450円にしていただきました~紫の花は高いらしいのですが、まとめてうまくお安くしてくれたそうですface06

ありがとうございま~すemoji49







こんな感じに植えてみました。

息子の選んだ花が、立体感を出して・・ビンゴでしたemoji15


花市では私が高校のソフトボール部の時の先輩でキャプテンだったM先輩が

子供の秋の実を使ったクラフト教室を教えていて、会えてうれしい~のです!!!

当時、とても可愛がってくれて、私も大好きな先輩なのでicon12

先輩のお子さんはおととしくらいの茶娘に選ばれるくらい美人さんです!

自然観察指導員として活躍されていて、それもなんだかとてもうれしい。

植物に元気をもらうアロマとつながっている気がするのでface13

短い時間しかいれなかったのですが、とても有意義な時間でした。

  


Posted by A・ZUKI at 09:30Comments(0)AZUKI

2012年10月03日

ほっと

ずいぶんとブログが御無沙汰になりましたface13

この間に何があったのか、年齢のせいかすぐ思いだせない・・・

こんな時だけは都合よく、歳をとります。

でもふと走ったりする自分に、まだまだ若いとニヤリ。(ほっとするのが本心かもしれません)
  

ほっと・・・つながりで、今日はハーブティーのおすすめ





こんな感じで来て頂いたお客様におだししています。


こちらは生活の木    ハッピーセレブレーション  399円税込


AZUKIでも販売していますが、静岡のショップでも人気ナンバー1・2のハーブティーなんです。


ハーブティーはノンカフェインで夜寝る前や妊婦の方、授乳中の方も飲めるものもいいですよね。(ハーブによっては使用制限

があるので専門の方に相談してください。薬理効果もあるので・・)


私も自分でミックスしてハーブティーを作った時期があるのですが、やはり専門店の味がおいし~ので

現在ハーブティーは生活の木さんにお任せです。

ビタミン豊富なハイビスカス・レモンの10倍のビタミンがローズヒップに入っていて

コラーゲンの生成や毛細血管を丈夫にしたり、メラニン色素の生成を防ぎシミにも予防対策できる美肌

には持って来いのものです。

何より、おいしくて飲みやすく、ホッとできるのがいいですよね。

皆さんも生活に是非ハーブティーを取り入れてみませんかicon12


  


Posted by A・ZUKI at 21:00Comments(0)AZUKI

2012年09月22日

ホームページ打ち合わせ

 昨日は午前からケンブリッジの森 藤原さんと

    はじめまして・・の新波堂  植松 46さんと

  AZUKIにてホームページの打ち合わせ


新波堂さんのことは、藤原さんのホームページでみていたので、あ・本物・・・・

ソフトな感じの第一印象。

いろんな話しをして、藤原さんが気に入って仕事をしている方だと生意気ですが感じとりました。(ごめんなさ~い)






 藤原さんは、もちろん、いろんな感覚が優れた才能を持っている方と、わたしが云うまでもありませんが。
                                   (またまた生意気発言すみませ~ん)

 そして本題のホームページ。

 そして脱線。  政治の話しで盛り上がる。  ただし私は感心するばかりですがface22


でも正直、一人の仕事をやり始めて、こんな風に仕事の話をできるのは本当に心強いものです。

まだまだスタート地点のAZUKIですが、アロマを多くの方に時間をかけても知っていただけるよう

にしたいです。


  現在ホームページは場所、連絡先などが見れます。

  このあと、加えられるので出来上がりはまたかきますので、是非ご覧になってくださいねicon12

  




  


Posted by A・ZUKI at 08:00Comments(2)AZUKI

2012年09月15日

OPEN記念 9月末までです

AZUKI  スタートしていろいろな出会いがあります。

自宅兼のアロマサロンということもあり、宣伝をするのも心配しながら・・・というのが正直な気持ちでicon10

自分の知り合い&知り合いからまたそのお友達へ、お話してもらっている現状です。

息子の関係で仲良くさせて頂いている、有機野菜を使っておいしい料理を出してくれる 

くじらビートさん      

にDMを置かせて頂いています。


くじらビートさんは私の考えるアロマの健康と食の健康でとてもつながっているように勝手に思っていますicon28







体の中からきれいicon12

外からの内側へのアプローチ

とっても大切だと思っています。

AZUKI

今月末まで全メニュー  1000円OFF

例:アロマボディ60分  6800円のところ  5800円
  
     2カ月以内の再来店 予約で次回からも5000円以上のメニュー   1000円OFFで続けられます!!
      (おすすめメニューは除く)

 是非この機会にアロマを体験してみてください。  


Posted by A・ZUKI at 08:00Comments(2)AZUKI

2012年08月08日

水分のすすめ

毎日どうしてこんなに暑いのでしょう

夏だから・・・と片付けるのは簡単ですがicon11

塩分のある水分を取るように気をつけて過ごしてゆきましょうね。

のどが渇いたから飲むのは体に間に合いません!

吸収まで2時間かかると言います

こまめに・・・ですね。







体には1日8~10ℓの水分が消化管を流れ込んでいます。(飲む水分1.5~2ℓ 含め)

でももちろん、腸管などで水分吸収しているので8~10リットル飲む必要はまったくありません。


でも少ないかな・・と思い当たる方は、1.5~2リットルを目安に飲んでみてください。

アルコール類はカウントできませんがicon11

あとカフェイン入りも利尿作用で水分がよりでてしまいます


熱中症や脱水は命にも関わり、怖いです。

こまめに取って、熱い夏を乗り越えましょうね。













  


Posted by A・ZUKI at 08:30Comments(0)AZUKI

2012年07月27日

ラッシュ

今日はクリニックの日でした。

朝から夕方までアロママッサージするほどの出産ラッシュ!!そしてプラスもう1日かかるほどのラッシュですface08emoji16

忙しい師長さんと話しができ、このラッシュは丑の日が近いからでは・・・波が高くなる事に関係するといわれているらしいです。

でも先生は信じていないそうです。

私の中では女性と月、潮の満ち引き、気圧の変化などは関係すると考えています。

AZUKIの名前は2つ意味があってその1つはA・月を掛けているところもあるんです。






何はともあれ、たくさんの赤ちゃんが、この世に誕生したことが素敵ですicon12

そして産み出したお母様達・・・何より御苦労さまでした。

そして自分にお疲れさまでしたface13

  


Posted by A・ZUKI at 10:00Comments(0)AZUKI