2013年11月07日
アロマ出張先は素敵
久しぶりのブログ。
見ていただいた方には、ごめんなさい・・・
さて今日のお仕事のお話です。
このお客様がきっかけで、アロマの仕事が進んでいったような
ありがたい
方。
まだ下のお子さんが小さいので、お昼寝の時間に出張アロマ。

玄関から本当に素敵に飾りつけ
以前も主張させていただいて、そのたびに写真を撮り忘れ・・・念願の披露ができました。

女の子ふたりのお家。
家とは違う可愛い空気が私にはうれしくなりました。
お姉ちゃんは、アロマをとっても好きになってくれて、ハンドトリートメントを受けてくれました。
ありがとうねっ

最後は私にお茶まで出してくれて、こちらが癒されてしまいました。
普段はいれることが圧倒的に多いので、本当にうれしいのです。
そして手前のお花は髪飾り。
わたしが頼んで作ってくれたのです。
とっても気に入りました!!
仕事の時はアロマを垂らして、香らせるのもいいかも・・・と考えています
今日は朝から晩まで、ドタバタしましたが、この時間がとても心をなごませてくれました。
お客様からはお礼メールを先にいただいちゃいましたが・・・
こちらが本当にありがとうございました
見ていただいた方には、ごめんなさい・・・

さて今日のお仕事のお話です。
このお客様がきっかけで、アロマの仕事が進んでいったような
ありがたい

まだ下のお子さんが小さいので、お昼寝の時間に出張アロマ。
玄関から本当に素敵に飾りつけ

以前も主張させていただいて、そのたびに写真を撮り忘れ・・・念願の披露ができました。
女の子ふたりのお家。
家とは違う可愛い空気が私にはうれしくなりました。
お姉ちゃんは、アロマをとっても好きになってくれて、ハンドトリートメントを受けてくれました。
ありがとうねっ

最後は私にお茶まで出してくれて、こちらが癒されてしまいました。
普段はいれることが圧倒的に多いので、本当にうれしいのです。
そして手前のお花は髪飾り。
わたしが頼んで作ってくれたのです。
とっても気に入りました!!
仕事の時はアロマを垂らして、香らせるのもいいかも・・・と考えています

今日は朝から晩まで、ドタバタしましたが、この時間がとても心をなごませてくれました。
お客様からはお礼メールを先にいただいちゃいましたが・・・
こちらが本当にありがとうございました

2013年10月02日
秋冬のスペシャルメニューです
1周年記念のお話しから日が過ぎてしまいましたが・・・
いつもご愛顧していただいている方へ
また期間中にいらしていただいたお客様へ
感謝を込めて・・・順次ご案内の形でやらせていただきました。
AZUKIを御ひいきいただいている皆様、本当にありがとうございます
今後ともよろしくお願いします!!!
そしてこの度はブログできちんとお伝えさせていただきます。
秋冬のスペシャルメニュー
気温の変化や気圧の変化に
心と体がお疲れ気味ではありませんか。
AZUKIで貴女にぴったりの香りを一緒に選んでトリートメントしませんか。
きっと、心と体に栄養を与えて、解きほぐれてゆくはずです。
アロマフェイシャル 60分 + ヘッドマッサージ20分 =(80分) 6500円
アロマボディ90分 + ヘッドマッサージ20分 = ( 110分 ) 9000円
アロマレッグ30分 + ヘッドマッサージ 20分 =(50分) 3500円
ヘッドマッサージを体験の方にとっても気持ちいい!!!と大好評です

是非、この機会にお出掛け下さい
自分へのご褒美に・・・
お疲れのあなたに・・・
お待ちしております。
いつもご愛顧していただいている方へ

また期間中にいらしていただいたお客様へ

感謝を込めて・・・順次ご案内の形でやらせていただきました。
AZUKIを御ひいきいただいている皆様、本当にありがとうございます

今後ともよろしくお願いします!!!
そしてこの度はブログできちんとお伝えさせていただきます。
秋冬のスペシャルメニュー
気温の変化や気圧の変化に
心と体がお疲れ気味ではありませんか。
AZUKIで貴女にぴったりの香りを一緒に選んでトリートメントしませんか。
きっと、心と体に栄養を与えて、解きほぐれてゆくはずです。
アロマフェイシャル 60分 + ヘッドマッサージ20分 =(80分) 6500円
アロマボディ90分 + ヘッドマッサージ20分 = ( 110分 ) 9000円
アロマレッグ30分 + ヘッドマッサージ 20分 =(50分) 3500円
ヘッドマッサージを体験の方にとっても気持ちいい!!!と大好評です


是非、この機会にお出掛け下さい

自分へのご褒美に・・・
お疲れのあなたに・・・
お待ちしております。
2013年09月21日
親子でクラフト
かわいいお客さまが来ました
お母様はトリートメント、そして娘さんはアロマクラフト体験。
AZUKIではご予約していただければ、アロマクラフト体験ができます。

今日は発砲バスアロマを作りました!!
慎重に私の伝えた量を加えてくれました。
アロマが大好きだそうで、香り選びは悩みながらも、とても楽しそうでした^^

完成にニッコリ。
きっと楽しいお風呂になるね。ありがとう
発砲バスアロマは家の息子達も大好き!!

入ると、お湯がやわらかくて、好きな香りでとっても癒されます。
AZUKI おすすめです!!

お母様はトリートメント、そして娘さんはアロマクラフト体験。
AZUKIではご予約していただければ、アロマクラフト体験ができます。
今日は発砲バスアロマを作りました!!
慎重に私の伝えた量を加えてくれました。
アロマが大好きだそうで、香り選びは悩みながらも、とても楽しそうでした^^
完成にニッコリ。
きっと楽しいお風呂になるね。ありがとう

発砲バスアロマは家の息子達も大好き!!
入ると、お湯がやわらかくて、好きな香りでとっても癒されます。
AZUKI おすすめです!!
2013年09月20日
ミーティング
昨日はクリニックの日で驚きの対面
AZUKIに来ていただいたお客様が出産していました~!!
無事、誕生でおめでとうございます。
そして、今日はクリニックのアロマスタッフミーティングの日。
今回はランチ兼ねて

富士宮のSAKUYAにて。
ワッフルを作って、ソフトクリームにチョコ&フレークは最高でした^^
セラピストを育てる先生・お店を経営する人・アロマクラフトを展開する人。
ここでは、色々な勉強になるお話しができます。
SAKUYAは90分制限なので打ち合わせが間に合わず・・・
ハシゴです
2件目、TENCAFEへ。

可愛い~私はハートをいただきました。
さいごまでハート有りで飲めることに感動!!!
TENCAFEさんはうちと同じ、ケンブリッジの森 藤原さんのデザイン。
2度目のお邪魔。
無事にミーティングが終了。
よりよいトリートメントを目指して~明日もゆきます!!

AZUKIに来ていただいたお客様が出産していました~!!
無事、誕生でおめでとうございます。
そして、今日はクリニックのアロマスタッフミーティングの日。
今回はランチ兼ねて


富士宮のSAKUYAにて。
ワッフルを作って、ソフトクリームにチョコ&フレークは最高でした^^
セラピストを育てる先生・お店を経営する人・アロマクラフトを展開する人。
ここでは、色々な勉強になるお話しができます。
SAKUYAは90分制限なので打ち合わせが間に合わず・・・
ハシゴです

2件目、TENCAFEへ。

可愛い~私はハートをいただきました。
さいごまでハート有りで飲めることに感動!!!
TENCAFEさんはうちと同じ、ケンブリッジの森 藤原さんのデザイン。
2度目のお邪魔。
無事にミーティングが終了。
よりよいトリートメントを目指して~明日もゆきます!!
2013年08月29日
安曇野 2日目
2日目は雨の予定が、夜中にかなり降ったようで晴れに!!
遊人さんに予約してもらったお野菜を取りからスタート。
(お家で食べたら、本当に美味しくてもっとたくさん買えばよかった・・・と。
それでもとうもろこし10本、きゅうり5本、かぼちゃ、とまと5個。でも食がすすみます!!)

こちらは絵本美術館 森のおうち です。
いせひでこさんの原画展が開かれていました。 写真は不可でしたので、館内の雰囲気をお届けします。


安曇野アートヒルズミュージアムにてガラス作りの体験。
工房はとても暑くて驚きました。、芸術品の製作は本当にデリケート。素敵な体験をありがとうございました。
長野の旅はのびやかに過ごせて、気持ちよかったです。
お蕎麦もおいしく、帰りに寄った
風ゆらさんも地元の野菜で、とてもおいしかったです。
ぜひ、自然のおいしい長野におでかけしてみてください

遊人さんに予約してもらったお野菜を取りからスタート。
(お家で食べたら、本当に美味しくてもっとたくさん買えばよかった・・・と。
それでもとうもろこし10本、きゅうり5本、かぼちゃ、とまと5個。でも食がすすみます!!)
こちらは絵本美術館 森のおうち です。
いせひでこさんの原画展が開かれていました。 写真は不可でしたので、館内の雰囲気をお届けします。
安曇野アートヒルズミュージアムにてガラス作りの体験。
工房はとても暑くて驚きました。、芸術品の製作は本当にデリケート。素敵な体験をありがとうございました。
長野の旅はのびやかに過ごせて、気持ちよかったです。
お蕎麦もおいしく、帰りに寄った
風ゆらさんも地元の野菜で、とてもおいしかったです。
ぜひ、自然のおいしい長野におでかけしてみてください

2013年08月27日
夏休みの上高地&安曇野
お盆は夫婦共にお仕事で23.24日にお休みをいただいて
夏休みをしました。
今回の目的は自然の中の生活。
息子の好きなTVやゲームはなしの旅。

1日目は長野・上高地です。
自然の気をたくさん欲しくて、ウォーキングを!!
でも雨でした。
あこがれの上高地帝国ホテルまで雨の中、家族で歩きました。
雨の中でも雄大な自然は私たちに元気をくれました。

コーヒー 900円、 ケーキセット1500円。
この高級さは絶対的に美味しくなくてはならない・・・美味しかった・・
宿泊は家族で初めてのペンション。
安曇野 遊人。
どんなところか、ドキドキしながら・・・

とっても居心地の良いところでした。
ご夫婦共に温かい人柄で、夏休みで娘さんもお手伝いしていました。
お料理も、地元野菜中心にとってもヘルシー&本当においしい~
あまりに野菜が美味しくて、仕入れ先のお野菜の注文まで、気持ちよくしていただいちゃいました

本好きの長男は、朝の散歩も行かず、心地の良い木のペンションのソファで読書に没頭。
夕食は美味しくて、食べたあとに写真の撮り忘れにきずきました・・・

朝食!! パンもおいしい!! そしてリンゴジャムもおいしい~!!
家事がないだけの元気ではなく、心地よい中で本当に心のあるお料理をいただいて
元気になったのだと思います。
遊人さんで出会った方々、そして遊人さん、ありがとうございました!!
2日目はまた後日見てくださいね。
夏休みをしました。
今回の目的は自然の中の生活。
息子の好きなTVやゲームはなしの旅。
1日目は長野・上高地です。
自然の気をたくさん欲しくて、ウォーキングを!!
でも雨でした。
あこがれの上高地帝国ホテルまで雨の中、家族で歩きました。
雨の中でも雄大な自然は私たちに元気をくれました。
コーヒー 900円、 ケーキセット1500円。
この高級さは絶対的に美味しくなくてはならない・・・美味しかった・・
宿泊は家族で初めてのペンション。
安曇野 遊人。
どんなところか、ドキドキしながら・・・
とっても居心地の良いところでした。
ご夫婦共に温かい人柄で、夏休みで娘さんもお手伝いしていました。
お料理も、地元野菜中心にとってもヘルシー&本当においしい~
あまりに野菜が美味しくて、仕入れ先のお野菜の注文まで、気持ちよくしていただいちゃいました

本好きの長男は、朝の散歩も行かず、心地の良い木のペンションのソファで読書に没頭。
夕食は美味しくて、食べたあとに写真の撮り忘れにきずきました・・・
朝食!! パンもおいしい!! そしてリンゴジャムもおいしい~!!
家事がないだけの元気ではなく、心地よい中で本当に心のあるお料理をいただいて
元気になったのだと思います。
遊人さんで出会った方々、そして遊人さん、ありがとうございました!!
2日目はまた後日見てくださいね。
2013年08月05日
わくわくサマースクール 虫よけスプレー作り
8月2日 金曜日に2回目のお邪魔をしました。
静岡県立中央特別支援学校。

今日は虫よけスプレー作り。
13名の参加・・・大変ありがとうございました。
ご近所の小学生も混ざってのお教室。
でも虫よけに使うアロマの香りには抵抗のあるお子様が予想どうりでてきました。
なので、好きな香りのスプレー作りになったり、虫よけもしつつ、好きな香り
みなさん、上手に香りを作ってゆきました。
アロマ講座を2度受けて下さった上、温かい言葉をもらったり、1回目にお世話になった先生方もわざわざ声をかけに来てくださったり・・・
たくさんの笑顔が私の宝ものの体験になりました

次の日に友人がAZUKIに来店してくれてました。
1周年のプレゼントまでいただきました。ありがとうね~
そして前のブログを見てくれていて・・・やれてよかったと話ししながら、なぜか涙が出てきて・・・そして友人までもらい泣きして・・・最後は笑ってしまいましたが
歳のせいかしら・・・涙もろい。
アロマをとおして、いろんな方に出会い、いろいろな体験ができることを心より感謝。
この機会を与えていただいたS先生、学校の先生方、仕事を支えてくれた家族に感謝して寝ます
また会える日を楽しみに・・・
静岡県立中央特別支援学校。
今日は虫よけスプレー作り。
13名の参加・・・大変ありがとうございました。
ご近所の小学生も混ざってのお教室。
でも虫よけに使うアロマの香りには抵抗のあるお子様が予想どうりでてきました。
なので、好きな香りのスプレー作りになったり、虫よけもしつつ、好きな香り

みなさん、上手に香りを作ってゆきました。
アロマ講座を2度受けて下さった上、温かい言葉をもらったり、1回目にお世話になった先生方もわざわざ声をかけに来てくださったり・・・
たくさんの笑顔が私の宝ものの体験になりました

次の日に友人がAZUKIに来店してくれてました。
1周年のプレゼントまでいただきました。ありがとうね~

そして前のブログを見てくれていて・・・やれてよかったと話ししながら、なぜか涙が出てきて・・・そして友人までもらい泣きして・・・最後は笑ってしまいましたが

歳のせいかしら・・・涙もろい。
アロマをとおして、いろんな方に出会い、いろいろな体験ができることを心より感謝。
この機会を与えていただいたS先生、学校の先生方、仕事を支えてくれた家族に感謝して寝ます

また会える日を楽しみに・・・
2013年08月01日
夏のわくわく体験・静岡県立中央特別支援学校にて
またまた久しぶりのブログ。
書きたい内容はたまるばかりです・・・
最近はAZUKIの1周年記念の準備とスタート。
そして私がアロマの仕事を静岡の婦人科で働く機会を与えてくれ、
その後もいろいろご指導いただいたS先生からのお話で
静岡県立中央特別支援学校で、わくわくスクールの講座をすることとなり、準備とスタートで奔走していました^^
今日はその2日ある講座の1日目でした。

7月31日はハンドマッサージ講座を行いました。
最初は緊張しながらのアロマのおはなし。

ハンドマッサージに入ると和やかな雰囲気に
体調不良で当日4組になって2組はお土産という参加人数でしたが、
お母さんにもハンドマッサージをすることもでき、
「やってもらうと、わかりやすい!!」
「あったかくて、気持ちいい!!」
の声をいただき、うれしくなりました。
なにより、お子さんたちが、気持ち良さそうな表情をしていることが、
いろんな意味で救われました。
持ち帰りアロマオイルもあって、
参加してくれた皆さん、親子で・・自分で
ハンドマッサージを続けてくれる!って願っています。
今日はご参加していただき、ありがとうございました。
そして準備やフォローについていただいた先生方はじめ、ボランティアの皆さん
ありがとうございました。
また明日!! 宜しくおねがいします
書きたい内容はたまるばかりです・・・

最近はAZUKIの1周年記念の準備とスタート。
そして私がアロマの仕事を静岡の婦人科で働く機会を与えてくれ、
その後もいろいろご指導いただいたS先生からのお話で
静岡県立中央特別支援学校で、わくわくスクールの講座をすることとなり、準備とスタートで奔走していました^^
今日はその2日ある講座の1日目でした。
7月31日はハンドマッサージ講座を行いました。
最初は緊張しながらのアロマのおはなし。
ハンドマッサージに入ると和やかな雰囲気に

体調不良で当日4組になって2組はお土産という参加人数でしたが、
お母さんにもハンドマッサージをすることもでき、
「やってもらうと、わかりやすい!!」
「あったかくて、気持ちいい!!」
の声をいただき、うれしくなりました。
なにより、お子さんたちが、気持ち良さそうな表情をしていることが、
いろんな意味で救われました。
持ち帰りアロマオイルもあって、
参加してくれた皆さん、親子で・・自分で
ハンドマッサージを続けてくれる!って願っています。
今日はご参加していただき、ありがとうございました。
そして準備やフォローについていただいた先生方はじめ、ボランティアの皆さん
ありがとうございました。
また明日!! 宜しくおねがいします

2013年07月03日
お知らせ
久しぶりのブログになりました
今日は2つのお知らせがあります。
1つは、素敵なお店に置かせていただいています
AZUKIのDM・・・連絡先など書いてあるハガキタイプの内容の変更です
定休日 : 日曜日のみとなりました。
当日予約も完全予約になりますので、お電話にてお願いいたします。
* 施術時間やクリニック施術日はお電話に出れませんが、
折り返し ご連絡させていただきます。
宜しくお願いいたします。

2つ目はもうすぐAZUKIもお陰様をもちまして、1周年を迎えます。
支えていただきました皆様に、1周年記念として何かご用意しようかと考えています!!
きちんと決まり次第、またお知らせしますので、またご覧なってくださいね
すっきりしないお天気が続きますが、大きく大きく息を吸って、肩の力を抜いてゆきましょう

今日は2つのお知らせがあります。
1つは、素敵なお店に置かせていただいています
AZUKIのDM・・・連絡先など書いてあるハガキタイプの内容の変更です

定休日 : 日曜日のみとなりました。
当日予約も完全予約になりますので、お電話にてお願いいたします。
* 施術時間やクリニック施術日はお電話に出れませんが、
折り返し ご連絡させていただきます。
宜しくお願いいたします。
2つ目はもうすぐAZUKIもお陰様をもちまして、1周年を迎えます。
支えていただきました皆様に、1周年記念として何かご用意しようかと考えています!!
きちんと決まり次第、またお知らせしますので、またご覧なってくださいね

すっきりしないお天気が続きますが、大きく大きく息を吸って、肩の力を抜いてゆきましょう

2013年05月16日
あこがれ
今日はクリニックでのお仕事の日。
いつもどこか、緊張します。
でもよい緊張感!?かもしれません。
1度きりの仕事かもしれませんが、
たいへんな出産後の気持ちや体調をやわらげてあげたいと思っています。
あと頭のどこかで・・・私のトリートメントがクリニックの評判に悪い影をおとさないように・・
わざわざ考えていませんが、これも正直なところでしょうか

始まれば、今日は6名。
おひとりが60分で、あとの5名の方は30分。
前にも書いたことがあるのですが、なんか同じ日に施術するママ達はどこか共通するところがあるのです。
先週のママは10分前行動派&フットトリートメント希望週でした。
今週は初産の男の子のママが多い週&フェイシャル希望週でした。
わたしの思いこみで勝手に共通を見つけてるのでしょうか
今日も 気持ちよかったです!
の言葉で私がにんまり
してしまいました。
あ、苦情はいいにくいからかしら・・・でもよいのです!!
ポジティブに生きたい私は言葉を鵜呑みにします
ちなみに家の長男はお友達に、けられたり、いやな言葉をたくさん言われるせいか・・・ネガティブです・・・
母親になるって、楽しくもあり、いろいろありますが、
みなさん!! たくさんの経験を積んで、向き合って成長してゆけるのも幸せの1つとしてがんばりましょうね。
いつもどこか、緊張します。
でもよい緊張感!?かもしれません。
1度きりの仕事かもしれませんが、
たいへんな出産後の気持ちや体調をやわらげてあげたいと思っています。
あと頭のどこかで・・・私のトリートメントがクリニックの評判に悪い影をおとさないように・・
わざわざ考えていませんが、これも正直なところでしょうか

始まれば、今日は6名。
おひとりが60分で、あとの5名の方は30分。
前にも書いたことがあるのですが、なんか同じ日に施術するママ達はどこか共通するところがあるのです。
先週のママは10分前行動派&フットトリートメント希望週でした。
今週は初産の男の子のママが多い週&フェイシャル希望週でした。
わたしの思いこみで勝手に共通を見つけてるのでしょうか

今日も 気持ちよかったです!
の言葉で私がにんまり

あ、苦情はいいにくいからかしら・・・でもよいのです!!
ポジティブに生きたい私は言葉を鵜呑みにします

ちなみに家の長男はお友達に、けられたり、いやな言葉をたくさん言われるせいか・・・ネガティブです・・・
母親になるって、楽しくもあり、いろいろありますが、
みなさん!! たくさんの経験を積んで、向き合って成長してゆけるのも幸せの1つとしてがんばりましょうね。