2014年05月19日

休日の過ごし方・鎌倉編

いざ!鎌倉へ

大好きな場所です。行きたかったので、とにかく嬉しいicon12

江ノ電に乗って長谷寺へ




長谷寺では何度となく、合掌。

上まで登ると絶景ですemoji39





海も山もあって、本当に贅沢な景色でした。

そして大仏様にもご挨拶。

初めて中にも入ってきました。 代金は20円。





そしてランチタイムは 「カフェ ベルグフェルド」



ドイツのパンのお店です。

店内クラッシックなあたたかい雰囲気。

好きな感じで心地よかったです。



スープ&ドイツパンのサンドウィッチ&飲み物&デザートのセットでなんと 1000円なんです!!

なんて素敵なパフォーマンスicon12

夜は「こ寿々そば」
 
こちらもおいしい!! 「わらびもち」もおすすめです。

あ、写真をすぐ食べてわすれました・・・・。

すっかり遅くなって、充実の休日 鎌倉でした。



  


Posted by A・ZUKI at 09:00Comments(0)AZUKI日記

2014年05月16日

うちの緑

今日のお昼は、暖かーい<暑ーい日でしたねicon01

周りの木や植物もぐんぐん成長しているのを感じます。

うちの緑の新入りです。





有賀庭園設計所さんにお願いして、作っていただきました~icon12

可愛いハンギング169


AZUKIの1周年記念のリースもプレゼントしてもらって感激ですface23





有賀さん&奥様のセンスが大好きです。

本当にありがとうございます!!!

これからお庭をご検討の方は是非!!有賀庭園設計所を検索してみてくださいねicon12


やっていただいた家の庭の緑はすごく元気に育っていますよ^^




おすすめです200





  


Posted by A・ZUKI at 20:26Comments(2)AZUKI日記

2014年05月09日

トリートメント中

先日、トリートメント中にタイムラインという、つながった友人と

やりとりするスマホ日記があるそうで(アナログな私で失礼しますemoji07) 

それに掲載する写真をたくさん撮って行かれたので、許可を得て、

AZUKIに送っていただきましたーemoji08





このお客様。。。かなり心も体も参って来店でしたが・・・155





とーっても心地良かったそうですicon12





お帰りには、本当に元気で表情や口調に張りがあり、こちらではひと安心169

歯を4本も抜いた手術をした後で、かみ合わせの変化のストレスからきてるそうです。

歯は部分的には小さいのですが、からだ全体にとっても関連があるので、大事にしてゆきましょうね。

この後、連絡をした時も元気に過ごせているようでしたemoji15

写真の提供をありがとうございました。

またゆっくりと日々のケアをしにいらしてくださいねicon12  


Posted by A・ZUKI at 12:15Comments(0)AZUKI

2014年04月15日

沼津倶楽部さんイベント


4月13日(日曜日)  沼津倶楽部さんにて

初のイベント出店させてもらいましたemoji02








AZUKIは和室のお部屋でアロマフットマッサージをやってゆきましたicon12
 
同じお部屋では、din treeさんのタイ古式マッサージや
           

maruru heartさんのハワイアンチェアーロミロミ
           
もご一緒でそれぞれのトリートメントがあり、気持ちよさそうでした161


 どうなることかと期待と不安がありましたが、お客様も来ていただいて、本当に安堵しました!!

受けていただきました、皆さま!!ありがとうございました。





そしてイベント後の懇親会!

主催者のうつわ屋kikiさんはじめ、
style-AOさん
Mother Earthさん

の頼りになる方が中心となって席を用意してくださいました~

これまた初参加で知らない私を上手に運んでくださる、これまた楽しい皆さんでしたicon12

   AOさんやMather Earthさんとは、同じ年代とわかり、うれしくなりました。icon12  おふたり、なんかかっこいいんです!

また、皆さんとご一緒できるように、アロマを続けてゆきたいと思いました。

 
素敵な場所で、素敵な方達と出会えた1日は、私にとってとても貴重な日となりました200










  


Posted by A・ZUKI at 08:30Comments(2)AZUKI日記

2014年04月02日

4月13日(日)イベントに是非

もっと早くすべき宣伝が・・・emoji02




4月13日(日曜日)  10時から17時まで

千本松・沼津倶楽部さんで    

      体を整える  

イベントを行います!!







AZUKIも参加させていただきます。




来るだけでも、とーても素敵な場所で心が和むと思います。

是非、1日限りのイベントですので、お時間つくっていらしてくださいicon12

沼津倶楽部さんは、以前は会員制の宿泊などの施設でしたが、

一般に開放されることとなりました。

デビィー夫人も大絶賛のレストランシェフ料理や体に優しい食やヨガ。

皆さんに心地よい1日を送れるイベントにしてゆくように AZUKIもがんばってゆきます!!icon12



ブログのオーナーメッセージでAZUKIメールに届きますので、ご予約も是非お待ちしております169


  


Posted by A・ZUKI at 23:55Comments(0)AZUKI

2014年03月10日

クリニックのお仕事

先日、クリニック担当日で

9人の出産ママにアロママッサージを行ってきましたーemoji08





たくさんの出産があって、驚きました198

私も心してトリートメントをさせていただきましたicon14

笑顔でお部屋にもどる出産ママに、私が癒されているかもしれません。

お疲れさまでしたicon12






私もこのクリニックで出産をして、ご飯はとってもおいし~いface23

看護師さん、頼りになる~face23

アロマが痛い後にありがたい~face23


と本当、この気持ちは忘れないので、

出産ママによいご褒美になるように・・・がんばってゆきますね!!!












  


Posted by A・ZUKI at 23:38Comments(0)AZUKI

2014年02月17日

沼津倶楽部さんへの下見

今日は 緊張しながら富士から沼津へemoji09

うつわやkikiさん主催で行うイベントの場所

沼津倶楽部さんを訪ねましたicon12






kikiさん・康晴農楽園さんとは初対面でしたが、と~ても素敵な温かな女性でしたface17   

そして家のお庭をすてきにしていただいた有賀庭園Cさん、久しぶりに会えてうれしいひでしたface22





風情たっぷりで本当に素敵な庭と建物でした。

そして支配人の方もとっても素敵なかたで、ありがたい、よい打ち合わせでした。





このイベントが暖かな陽気のなかで

来た方たちが暖かな気持ちになれるように

してゆきたいと思いました。

また告知できる時期が来ましたら、是非宜しくお願いしますicon12

今日、御一緒できた皆様、よい1日をありがとうございました。  


Posted by A・ZUKI at 19:41Comments(2)AZUKI

2014年01月08日

今年も宜しくお願いします!!

遅れましたがface15明けましておめでとうございます!

今年も宜しくお願いしますface17

年始スタートしましたね。

冬休みも、あっと言う間に過ぎ去り・・・

シアトルから帰省した友人とその息子達と日本平動物園!!

中2のハーフの178センチの子供から小2の130センチのバリバリ日本人の組み合わせで

ここに訪れるのは2回目!   

次回はいつかな・・・


そしてお正月は・・・

香川出身の実家の伝統のあんこ入りのお雑煮。

お餅も手作りで今年もがんばってみました。

お餅作りは4升、ついたので必死のもちづくりは家族+甥っ子+母2人と大にぎわい155

おいしく食べてもらえて、鍋いっぱいのお雑煮も無事なくなりましたicon12






お正月は嬬恋へ




3月ころまでイルミネーション開催しているそうです。

ヤマハリゾートだけに素敵な音楽に合わせてのイルミネーション。

とても癒しをもらえました151

今年も始まりましたが、どうぞ宜しくお願いします。


  


Posted by A・ZUKI at 23:20Comments(0)AZUKI

2013年12月23日

クリスマスなこの頃

12月に入ってからのAZUKIではこんなディスプレイに・・





そしてプレゼントも添えてicon12





あと少しでクリスマスも本番。

それぞれの素敵なクリスマスとなるように・・・icon12

私は一ヶ月ほど遅い結婚記念日&一足早いクリスマスを夫婦でランチしてきました。












2ヶ月近く、休みも帰宅も午前様の主人とは、会う時間も

少ないためか・・・おしゃべりは止まらない仲です200

場所は結婚式場の中のRestarant De Anniversaire   

富士市大渕にありますよ。

あ、大渕と言えば、駅伝もありました!




寒い中、この日のためにどれだけの練習をして

選手として選ばれた力を出す気合を入れてきたのでしょうか・・・

わたしも中学・高校と運動部に所属し、それなりに走ってきたので、

つい応援に大声を出してしまいました・・・

がんばる人には応援したくなりますよね!!




  


Posted by A・ZUKI at 23:21Comments(0)AZUKI日記

2013年11月19日

なめらか肌のクリーム体験教室

先日、土曜日はクリーム作りのお教室の日でした。

私自身、毎年助けられている愛用のクリームですicon12

冬は乾燥に悩まされ、寒さで冷えに悩まされ・・・

肌によいはずがないですよね・・・

でもそのままは、なめらか肌にはなれないので、

お肌に優しい、ぱっくり指・かかとケアに好評のこのクリームはおススメです。





明るい4名様で申込みいただいた、お客様197

かなりの笑いありで、楽しい手作り教室になりました!!


おすすめは、サンダルウッド&ゼラニウムのアロマづかいですが、

肌にプラスの好きな香りをみなさん、それぞれ作っていました1981

使用した竹串についたクリームを手につけて、

「ほんとだ!! なめらかになる~」の声に私はニンマリしてしまいましたが、

自分も悩みが減ったように、手荒れに悩むことが減るとよいなーと思っています。


そのクリームを使用しての簡単マッサージの練習とハーブティーをお出しして、

サンタ袋に入れて、終了となりました。

楽しく、よい時間をありがとうございました!!

クリーム作り体験にご興味ある方はご連絡いただければ、と思います169

azuki-fuji.com



  


Posted by A・ZUKI at 01:13Comments(0)お教室